2025年6月20日(金) 13:00~14:00
生活習慣改善プログラム「くうねるあるく+ふせぐ」のご紹介
~従業員の行動変容を促し、健康経営とデータヘルス計画を成功へ導く~
~従業員の行動変容を促し、健康経営とデータヘルス計画を成功へ導く~
従業員の健康行動を「無理なく」、「いつの間にか」変える!
そんな画期的な生活習慣改善プログラムをご紹介します。
健康経営・データヘルス計画ご担当者様、こんなお悩みはありませんか?
- 「健康リスクを抱えたまま、行動を変えない方が多い…」
- 「生活習慣の重要性は理解されても、実践に繋がらない…」
- 「二次検査の受診率や治療継続率が上がらない…」
本セミナーでは、そんな「あと一歩」が踏み出せない方々の行動変容を促し、組織全体の健康レベルを底上げするヒントと、参加するだけで自然と健康意識・正しい生活習慣が身につくプログラムをご紹介します。
このプログラムにご参加いただくことで、健康経営度調査票上の加点対応・データヘルス計画の「予防・健康づくりの働きかけ」(項目得点の基盤づくり)にも寄与する事ができます。
当日は、事業内容に加え効果的な運用方法・期待される成果について、事例を交えて詳しくご説明します。ぜひこの機会にご参加ください。
こんな方におすすめ
企業
- 健康経営の推進に取り組むご担当者様
- 社員の健康づくりに関わる人事・労務ご担当者様
- 行動変容や健康リテラシー向上に関心がある方
健康保険組合
- データヘルス計画の推進に取り組むご担当者様
- 加入者の健康づくりに関わる保健事業ご担当者様
- 行動変容や健康リテラシー向上に関心がある保健師の方
セミナー内容
- 変化する社会的背景
- 健康経営とデータヘルス計画における健康づくりの重要性
- 「くうねるあるく+ふせぐ」の紹介
- まとめ
※本セミナーは13:50~14:00の10分間、質疑応答のお時間を用意しております。
対象者 |
企業の健康経営のご担当者様、健康保険組合のご担当者様
※競合他社様のご参加はお断りさせていただきます。
|
---|---|
参加費 | 無料 |
開催地 | オンライン |
講師
-
川﨑 亜希子Wellness事業推進チーム マネージャー 健康経営エキスパートアドバイザー 女性の健康経営推進員バリューHR主催の保健事業「くうねるあるく+ふせぐ」企画・運営プロデュース・全体統括を担当。また、健康経営を支援する動画パッケージサービスの仕組みづくりや販売促進を通して、職場における「健康リテラシー」を向上させる取り組みを行っている。 その他、働く女性の健康支援・活躍推進に注力し、健保・企業における女性の健康プロジェクト実現をサポートしている。
-
早野 裕紀健康経営コンサルティングチーム マネージャー 健康経営エキスパートアドバイザー前職では公認会計士として会計監査や会計アドバイザリー業務等に従事し、2022年よりヘルスケア関連事業へ転身。 前職での専門領域で培った分析力と独自の視点から得たノウハウを駆使し、偏差値やフィードバックシート結果を可視化しながら、効果的かつ効率的な健康経営の推進を分かりやすくサポート。