厚生労働省の調査によると、日本人の2人に1人が肩こりに、4人に1人が腰痛に悩んでいると言われています。
“国民病“ともいえる肩こりや腰痛は、「もう治らない」「マッサージいくけどまた2-3日で元に戻る」「医療機関に行く時間はないし、整体・マッサージに通うと高額、、」とあきらめている方が多いのが現状です。
実際に、C&Rグループ健康保険組合に加入されている皆様の中でもXX%の方々が肩こり・腰痛に悩まされています。
そこで、この度、肩こりや腰痛にお悩みの方、もしくは予防していきたい方に、京都大学医学部発ベンチャーである株式会社バックテックが提供するオンラインで肩こり・腰痛対策ができるアプリ「ポケットセラピスト」を、無料でご利用いただけるようになりました。
痛みの軽減はもちろん、肩こり・腰痛対策のために使う出費が月7,000円程度減少したなどの実績が出ており、特に3ヶ月以上の慢性的な症状でお困りの方々にオススメのサービスです。
ポケットセラピストの効果に関してはコチラをご参照ください。
【ご利用をオススメする方】
・慢性的な肩こり/腰痛でお悩みの方
・ギックリ腰などの再発にお悩みの方
・自分なりの対策に専門家のアドバイスが欲しい方
・スポーツによるカラダの痛みにお悩みの方 etc...
【ポケットセラピストの内容】
ポケットセラピストは、最新の医学的エビデンスに基づいて開発された肩こり・腰痛対策アプリで、理学療法士を中心とした医療職にオンラインで最適な解決先に関して、いつでも・どこでも相談できるサービスです。
また、ダウンロードは不要で、URLにアクセスいただくだけでご利用可能ですので、パソコン・タブレット・スマートフォンで簡単にご利用いただけます。
<主な機能>
・健康状態の包括的チェック
>お仕事に影響があるとされている健康状態をアンケートにより可視化し、同世代/同姓と比較した際のご自身の健康度合いが理解できます。
・医療の国家資格を持つセラピストに健康相談
>『病院に行くまでではないけど気になる…』といったような疑問を、いつでも・どこでも専門家に相談することができます。また、相談内容は他の方には見られない仕組みになっているため、他人の目を気にすることは必要ありません。
・ヨガ/ピラティスを中心とした動画の獲得
>痛みの軽減には、ヨガ/ピラティスが有効であることがわかっています。自宅でゆったりとできること、オフィスで椅子の上でできることなど、具体的な対策動画をご利用いただくことが可能です。また、『体が硬いしできそうにない…』という方にも気軽にご利用いただけるよう、初級から上級までの難しさに分けて検索ができますので、まずは簡単な対策からご利用ください。
・日々の活動量や痛みの状態の可視化機能
>肩こりや腰痛といった症状の程度や日々の活動量のログを記録することで、ご自身の痛みが発生しやすいキッカケが可視化されます。
ポケットセラピストのご利用については、下記のURLにアクセス頂き、ご登録いただきますよう、よろしくお願いいたします。
■アプリ登録URL:https://pocket-therapist.site/gu/noAuth/welcome?companyCode=crGct
■利用期間:11月5日(月)~2月3日(日)の3ヶ月間
なお、本案内の内容やアプリに関するご不明点等ございましたら、ポケットセラピストの運営会社である株式会社バックテックの下記連絡先にお気軽にお問い合わせください。
*****
ポケットセラピスト運営事務局
support@backtech.co.jp
*****