当組合では、メンタルヘルスケアを中心に、ハラスメント、職場や暮らしの中の悩みを気軽に相談できる外部ホットライン窓口を設けております。
就業時間外にも対応しており、電話やWEBで相談受付ができます。
メンタルヘルス・ハラスメントの相談員は臨床心理士、精神保健福祉士、公認心理師、産業カウンセラーなどカウンセリングのプロ、健康相談には保健師や看護師、暮らしの相談には消費生活アドバイザーなど、相談内容にあったプロが話を伺うので安心してご相談いただけます。
ご利用になる際のIDなどはこちらをご確認ください。