C&Rグループ健康保険組合では被扶養者資格確認調査(検認)を実施いたします。
被扶養者資格確認調査(検認)とは、被扶養者として認定された方が、その後も被扶養者の認定基準を満たしているかの確認を健康保険法の法令・通達に基づき実施する調査です。
被扶養者に該当しない方をそのまま扶養認定にしておくことは、健康保険組合の財政に大きな影響をあたえ、被保険者みなさまの負担の増加(保険料の引き上げ等)に繋がる可能性があります。
調査についてのご理解とご協力をお願いいたします。
対象の方へは実施開始日にWEB検認システムより自動メールが送られます。ご確認をお願いいたします。
【調査対象者】
令和4年3月31日時点で認定済の被扶養者。(令和4年4月1日以降の認定は除く)
1)被扶養者調査
令和5年4月1日時点での年齢が16歳以上の被扶養者
2)夫婦共同扶養調査
子を扶養しており、配偶者が被扶養者ではない被保険者
【実施期間】
令和4年9月5日(月)~令和4年9月30日(金)
【回答方法】
WEB検認システムを利用いたします。書面での調査はありません。
スマートフォンやパソコンでC&R健保マイページにアクセスし、ご回答および書類のご登録をいただきます。(必要書類はカメラで撮影またはPDFファイルにて登録していただきます。)
※ご提出いただいた書類を精査し、扶養家族の資格があるかどうかを判断します。
(提出いただいた書類だけでは判断しかねる場合、追加で証明書をご提出いただく場合があります。)
※扶養家族の資格がなくなっていると判断した場合は、被保険者にご連絡のうえ扶養異動の手続きをとっていただきます。
※ご連絡がなく期日までに回答等が完了されていない場合、健康保険法施行規則第50条によりお使いになっている保険証は無効(扶養から削除)となり、削除日以後の医療費等は全額自己負担となりますのでご注意ください。